月曜 初々さんちのみんなのうた

しばらくお休みをいただきます

気がつけば3月も終わり、もうすぐ年度が変わりますね。実は来年度から少し余裕がなくなりそうなので、「7人のサプライ(ズ)」をしばらくの間お休みさせて頂こうと思います。また新しい生活のリズムが整って余裕ができたら、ぼちぼちと更新していきたいと…

おわりがくることを知る

昨日は、自主保育の卒園式。もう入園してから1年もたつのかぁ・・・と非常に感慨深く思っています。今から約2年前、子育てに疲労困憊してしんどかった時、「ずっと一緒にいる自信がない。こんなことだったら少し離れて働いたほうがよいのではないか。」と…

男のひとが女のひとと生活するのって大変ですね

先週「うわーん」と大泣きしたお話をしましたが、その後オットが「みんなでわけましょう」事件の「オット視点」を記事に書いてアップしております。私のヒドい有様を赤裸々に!?記録していますが、それはともかくとして、「男の人が女の人と暮らすのは大変…

ニコちゃんマークの出所

子育てのニコちゃんマーク、どこかで見たことがあるような・・・と思ったら、それは「がんの疼痛スケール」ですね。がんの痛みに苦しむ患者さんたちのために開発されたスケールで、「現在の痛みの状態」を患者さんに指差してもらうもの。「痛み」というとて…

我が家の年中行事

うわーーーん!! 久しぶりに、大泣き。もちろんこ初々さんは毎日大泣きしますので、久しぶりに泣いたのはこのワタシ。ここ最近続く夜泣きに疲れ果て、きーんと冷たくはりつめた心で優しくなんてちっとも出来なかったことに。「自分のやりたいこと」に絡めと…

ただの自慢話

またしてもこ初々さんをどーんとオットに預け、鷲田清一先生(大阪大学総長)に会いに行ってきてしまいました。しかしいつもと違うのは、なんと!対談のあとに「補講」と称した2次会へ行ってきたのですが、ラッキーなことに鷲田先生の目の前のお席に座るこ…

すぐに忘れちゃうから書いておこう

今日は、とりとめのない、おかしなお話いくつか。その1 生き延びるためには「礼儀正しさ」「身体感度」「オープンマインド」が必要だということが書かれているらしい?内田先生の「邪悪なものの鎮め方」を求めて近所の本屋さんへ足を運んだ。でも・・・ない…

看護と育児の身体性

先日内田先生のブログにおいて「看護と身体性」がテーマになっており、看護学部の志願者数が増加していることの一因に「自分の身体の蔵している未知のポテンシャルに興味を持ち始めた若い人たちもいるだろう」という趣旨のことが書かれていましたが・・・昨…

許されている

明日も仕事なので、またまた事前投稿。 ところで、「妊娠、出産、育児をめぐる諸言説」に振り回されてしんどくならないためには、本当に「縦のつながり」「横のつながり」というものは大切ですよねぇ・・・私もこれまでにずいぶん、世代を超えた方々とのおつ…

楽しい!ママさんバレー

明日は投稿できなさそうなので、事前投稿です。 昨日はカナさんご一家と、(家族そろって)人生初の「USJ」へ行って参りました♪テーマパーク大好きだけれども暫くご無沙汰の私と、テーマパークなんて行ったこともない上に「並ぶのがきらい」なオットというコ…

早寝、早起き、朝ご飯に異議を唱えません

泣き泣き向かう、幼稚園。 「これはもしかして、ずうっとお母ちゃんなしで幼稚園に行かんならんのか?」ということにようやく気づいたのか!?週明けの幼稚園通いは、涙涙の毎日です。かわいいなぁというか、胸がきゅんとするのは、「こ初々ちゃん、今日は泣…

チョコレートの背景にあるものに

ドキドキの幼稚園・・・木曜日から元気に頑張って通っております。「時間いっぱい泣き続けるかな」というこちらの予想よりはずいぶん泣くことなく、登園して30分くらいは先生の胸で思い切り泣き、その後は気持ちを奮い立たせて遊びの輪の中に入っていけた…

ルーティン化に着手

明けましておめでとうございます!みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。私たちはオットの実家に帰省し、いつものように大家族でにぎやかに過ごしました。なにしろお義母さんには8人のお孫ちゃんがいるので、それはそれは賑やか、にぎやか・…

死の視点から

遅ればせながら・・・クリスマスおめでとうございます!みなさまそれぞれによいクリスマスをお迎えだったようですね。我が家のクリスマスは19日のクリスマス礼拝に始まり、23日には自主保育の教会でのキャンドルライトサービス、24日は自分たちの教会…

幸福な妄想

い・・・いそがしい・・・ 割とのんびり夫婦ですので、あんまり色々なことが重ならないようにこれまでやってきたのですが、今はどういうわけか重なりまくりです。オットは仕事が忙しいですし、私の勤務と仕事も増え気味、年明け早々に始まる幼稚園の準備、そ…

昨日は仕事のあとに飲みに行って、帰宅後すぐさま寝てしまい・・・更新できませんでした。すみません〜。そしてストック記事(←いつも大体『ずいぶん前に書いた記事』なんです・・・)もないため、今回はコメントだけということで失礼します。トンビさん そ…

ゴンタっぷりから

どういうわけか、波のようにやってくる「ゴンタ期」。只今ゴンタ絶好調のこ初々さんです。以前にもお話しましたが、そのゴンタっぷりはほとんどよそでは見せません。ええ、ええ、よそでは「かしこくて、おとなしいこ初々ちゃん」なんですが、ひとたび「ゴン…

人見知りだなんて言わないぞ

「人見知り」 だなんて言えない。最近強くつよくそう感じております。かく言う私自身が相当な人見知りなのですが、それを(自分に対しても、他者に対しても)言い訳がましく言うことを(かなりの努力を要しながらも)自制しているんです。まぁそれは糸井重里…

ピチカートマニア

私とオットは会って3回目(だったかな?)で結婚し、交際期間というものが存在しなかったので、お互いの趣味についてはまるで知りませんでした。しかし不思議なもので、結婚してみると「あれ、趣味かぶってたね」ということがいくつかあり、そのひとつが「…

安心とは

10月1日から私立幼稚園の入園手続きが始まり、こ初々さんも来年度から通う幼稚園が正式に決まりました。去年の今頃はあちこちの幼稚園を見て回るも「通わせたい幼稚園がない」と失望しっぱなしだったのですが、それが一転して「全幅の信頼を寄せられる」…

お詫び

木曜日の枠を勝手におかりしていますが・・・初々です。 11月9日の記事にご意見を頂いて、気づき反省したことがありますのでこの枠をかりてお詫びしたいと思います。 「教育が機能していない」環境について、それを強調するあまり自分の経験を一般化し、…

祈るしかない

今でこそ、どことなく(というか、全体的にかも)規範めいたことを強調して語る私ですが、本当のところは「教育に対していい思い出がない」とはっきり言えます。ですから「教育」に対してはポジティブなイメージよりも、どちらかというと恨みがましい気持ち…

ホイッスルとガンジー翁

先週の私の記事に対してyukamideさんからご質問をいただきましたので、ご質問にお答えする形で、先週に引き続きオット初々が担当します。先週の記事は、実は、“ホイッスル”の問題*1と“運動会”の問題を、混ぜて書いております。本当は、分けて書いた方がわか…

ホイッスルを使わない

先週のホチキスさんの記事。「電子音禁止教育」!冗談かと思いました。まぁ、どうしたらど子どもが“健全に”成長するか、一生懸命考えているんだろうけど、それにしたって…。で、思い至ったのがホイッスルのこと。そう、あの「ピピーッ」と、けたたましく金属…

やめどきを知っているのは

理想の自己・・・ 毎日こ初々さんと一緒にいるというのに、そんな切実な様子を見せていたなんてちっとも知りませんでした。まぁ関わる場面が違った、ということもあるでしょうし、見ようとしなかった、というのもあるでしょうし、あるいは関心どころが違う、…

理想の自分を育てる人

我が家の2歳児、こ初々さんはただいま子育て中。いや、子育てられ中じゃなくて、子育て中なのです。どうやらこ初々さん、数週間前に赤ちゃんを持ったようです。もちろん、彼女の“空想”*1の中でのお話。子どもの名前は、あるときは桃太郎ちゃん、だったり、あ…

こういうふうに育って欲しい?

「こういうふうに育って欲しい」という具体的なイメージなり姿というのは、実は子どもが生まれる前も生まれてからしばらく経ってからも全然ありませんでした。その理由はいくつかあり、ひとつにはただ単なる怠慢というか考えなしというのもあるのですが、主…

喜びの語法を身につけたい

「赤ちゃんにおむつはいらない」三砂ちづる先生の「おむつなし育児」研究チーム?による結果報告がまとめられているのが本書なのですが、あまりに衝撃的でした。いや「赤ちゃんにおむつは要らない」という事実そのものは、自分自身の経験を振り返ってみても…

“花の3歳”を前にして

大事件です先ほど、2歳半になる娘、こ初々さんから「ぼく、お父ちゃんがだんだん好きになってきたの」と告白されました。 これまで何かにつけて「お父ちゃん嫌い、お母ちゃんだけ好き」といわれ続けてきただけに、やっと母ちゃんに追いつけるのかと期待して…

強いばあちゃんから学ぶ

明日は仕事で更新できなさそうなので、事前投稿させて頂きます。先週私と娘は、約半年ぶりに東京の(私の)実家へ帰省して参りました。その帰省中、基本的に「強いばあちゃん」に、甘ったれ&わがまま孫娘はビシバシ鍛えられる、鍛えられる・・・その様子を…