2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ほうれんそう

先週は、宣言もなく無断で欠席すいません。2週間ぶりのアイリです。先週は遅れてやってきたインフルB型の大流行に見舞われたコジポン。新一年生クラス(進級式を終えたので年長組ではなくなり、お部屋もホールや0歳クラスを間借りするジプシー生活)同級生…

家事をめぐる温度差

今回は、ホッチキスさんの前々回の記事に触発されて考えたことを。男性がどれだけどれだけ家事や育児を手伝っても、妻から評価されない・・・自分自身のことを振り返り、そしてほかのお母さんたちの意見を参考にしながら、そこにどんな問題が隠れているのだ…

6ヶ月・・・・産前産後あれこれ

こんにちわ。 大遅刻ながらも図々しく投稿するがばちょです。 先週に引き続き野球ネタで浮かれております(長崎の清峰が春の選抜決勝進出!明日の決勝は見逃せんですたいっ)。先日28日に大仏も生後6ヶ月を迎えました。 烏帽子は半年間あっという間だった…

君のレジスタンス Resistance to gravity

地球上には重力や遠心力が作用している。ところで自転する地球のその回転軸の両端である北極点と南極点では、自転速度はゼロのはずである。そして自転速度が最大になるのは、最も円周距離の長い赤道上になる。地球の円周が約40000�。とすれば赤道上での自転…

すんませんです。

がっぽり遅刻しておきながら、このごろいろいろありすぎて、一回休み宣言!ゴメンナサイ!

 ♪まーわるーまーわるーよー

先週は木曜から日曜までプエンテ(飛び石連休、スペインでは学校は当然休み)で4連投。会社は休みじゃないから金曜と土曜は私だけが登板。抑えはいないので完投条件。こうして迎えた最終日の日曜。野球なら連戦の疲れで肉離れというところ、子育てでの連投は…

こんにちわ。 大遅刻のがばちょです。 WBCが中心の生活を送っていました。祝!日本優勝♪さて今日は予防接種について。 予防接種に対してはいろんな考えがあるかと思いますが、がばちょは予防接種して大仏がしんどい病気を予防できるなら大いに結構!とい…

鼻水は水飴。ヨダレはミルク。 Probably, I hope for the best.

いきなりフェティッシュな写真をさらしてみる。 ところで鼻水とヨダレの痕、というその点だけを共通要素とした大人の写真は見るに耐えないものが多いのに(とは言え、それほど多くの大人の鼻水とヨダレの痕の写真をみたわけではないのだが)、赤ちゃんの場合…

かえっこしたい。

(そのおでこには、目の前のものがどんなふうに入ってくるの?) 私は長崎のことを考えたりするのが仕事でもあるので、町を歩くときは、なるべく「初めて見るような気持ちで」というスタンスを心がけていますが、かれこれ40年近く馴染んでいる町なので、う…

ケーススタディお引っ越しのお知らせ

[子育てのケーススタディ] こんにちは、初々です。 はりきって始めた「ケーススタディ」ですが、私自身の準備不足に加えて「形にこだわりすぎてしまった」ために、ずいぶん空回りをしてしまったようです。なので形にこだわらず、みんなで「あーだこーだ」言…

北海道・沖縄開発庁長官?

そっか、日本では卒業のシーズンなんだ。こちらでは学年のちょうど半ばを折り返すかんじの3月下旬。明日19日はサン・ホセの日、今年はマドリードでも祝日(火祭りのあるバレンシア州などは毎年祝日)。さらにホセ(=ヨセフ)がキリストの父であることから父…

仲間の力

先週の金曜日、コジポンの卒園式がありました。とても素晴らしい式で卒園児の入場の時から涙腺は緩みっぱなしの母でした。卒園式での事、式典の前に記念撮影があり、親子揃って集合写真をとりました。コジポンのクラスメイトで自閉症児のはーちゃんがいつも…

誰か、何かの役にたちたいという思い

前々回のトンビさん「お手伝わせる」大作戦に触発されて考えたことなど。どんなに小さくても、あるいは「いわゆる」弱い立場にいる人でも、「誰か、何かの役にたちたい」と願うものなんだろうと思います。思い返せば病棟にいた頃も、よく患者さんたちに「ふ…

こんにちわ。 出産後、初めてマタニティブルーなるものになったような気がする(?)がばちょです。 いろいろと疲れがたまっているのか悶々としてました。・家事をしたくない→でも散らかってると気になる ・寝返りするようになって、次にどう動けばいいのか…

怖い∈可愛い(その逆もまた可) Cloth To You

我が家では今、布オムツを使っている。*1 ぼっちゃんのときも最初は布オムツだったのだが、だんだん面倒くさくなってきて、いつのまにか紙オムツに切り替わってしまっていた。たしか、かなり早い段階に切り替わっていたと思う。 ところで、うちで使っている…

わかってるから

ここしばらく話題になっている「困った時にどうふるまえばいいのか」ということに、また別のヒントになるかも、ということを思い出しました。 去年、ホッチキス妻さんの職場が主催するフリーマーケットに、手づくり石けんを出品しに行ったら、そこに「見える…

 2歳児は楽しい

ひとそれぞれなんだなあ。というのは、今日はこの書き出しを「2歳ってかなり楽しいぜ」にしようかと思っていたので。先週末、花見に行った。アーモンドの花は桜によく似ていて、異郷の日本人心をぶるぶる振るわせる。日本には(たしか)滅多にないような抜け…

 ニーニャの抱っこ攻撃、の巻

そういうわけで、ダブルエントリーで恐縮ですが、「うちの場合」を書いてみます。初々さんとかなり似た「保育園帰り、買い物袋4つを両手に提げている、歩いていた娘(2歳が)突然抱っこを要求して動かなくなる」という、このところ毎日のケースで。 0) 私…

えべっさんに聞かなくたって…

ついに今週の金曜日はコジポンの卒園式。 バアバが卒園式用と入学式用に着物を出してくれた。 卒園式用には桜色か濃い紫色の二枚から選ぼう思ったが、どちらも良くて自分ではなかなか決められない。そこで、コジポンの意見も聞いてみた。すると「じゃあ、コ…

「となりのトトロ」を100回見ても、見えないもの

こ初々さんの大好きなアキちゃんから、2歳のお誕生日に「となりのトトロ」のDVDをもらって以来、トトロにお付き合いさせられて、もう何回見たか分からない、オット初々です。 何なのでしょう、あの2歳児をひきつけて止まない魅力とは。その物語性に初々さん…

女子的小宇宙 The Universe is hers

生まれたときはほとんどなかったのに、このところグングン伸びているまつ毛。写真は先週撮ったものだが、今はこのときよりも明らかに長い。ぼっちゃんも長いが、これが家族的類似(ヴィトゲンシュタイン)というものだろうか。いや、たぶん僕の語の定義が間…

お手伝わせる大作戦

初々さんのケーススタディ提案の前に、初々さんの本家ブログの方で「親には、たっぷり愛される経験をさせる役割がある」というようなことを読ませてもらって、じつは少しへこみました。私はあまりにも「自分まるだし」でヒコに向かっているし、それはそれと…

ケース1

こんばんは、初々です。 唐突なのですが、木曜日のこの枠で「子育てのケーススタディ」をさせて頂くことにしました(ご了承を得ずに勝手にすすめてしまってすみません・・・自分のブログで始める予定でいましたが、カナさんからご提案頂きまして、この枠をお…

シイタケじいさんと脂ぎったネズミの物語

シイタケを運ぶ毎日が悟りに通じる。という話を内田樹の著作で読んだはずなのだけど…探しても見つからない。うろ覚えで書きます。ぜんぜん違うかも。日本の偉いお坊さんが中国の偉いお坊さんのところまで修行に出かけた。仙人だったかな。波濤万里、念願叶っ…

忙しい忙しい

こんばんはこのところ、毎日が忙しい。なにより本業の仕事が立て込んでいて残業続きで目まぐるしところに加え、自分の勉強の為の研修会。コジポンの入学に向けて小学校や学童関係の書類提出やら準備。卒園に向けて文集の原稿書きや、もろもろの準備。そんで…

「解決」はできなくとも

前回、子育てをする上で「自分の中の眠れる獅子」について書き、その後も「自分の感情をコントロールすること」の難しさについてずうっと考えてきました。自分の中の自然なリズムには抗うことができないのか、それとも上手に折り合いをつける方法があるのか…

先月の20日に久しぶりに九州へ帰りました。 この寒い中、なんで乳呑み児連れて行ったかというと大好きなウルフルズのファンクラブイベントがあったので。 すんごいインフルエンザ流行ってる、風邪ひかせたらどうしよう・・・の不安がありましたが、去年は…