2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

がばちょさん、おめでとうございます!

がばちょさん、ご出産おめでとうございます!そしておつかれさまでした。小さな新しい仲間を迎え入れることができて、とても心強く、そして嬉しく思っています。これから始まる赤ちゃんとの暮らしが楽しみですね。どうぞ今は無理されず、お産のお疲れを癒し…

速報! 産まれました。

がばちょさんが、無事、男の子を出産しました! 母子ともに健康のようです。ありがとうございました!がばちょさん、ゆっくり休んでくださいね。

破水しました。

こんばんわ、がばちょです。 昨夜、夕飯後に破水して入院してます。たまにひどい生理痛のような痛みに襲われております。待機室という和室でいびきかいて睡眠中のダンナの横でもがいてます。 遅くとも月曜日には赤ん坊を抱っこしてるそうです。 あいたたたた…

砂上の楼閣

常にアグレッシブで、歌も踊りも大好き。きっとどっかにラテン系遺伝子。知らない人にもどんどん話しかける、オールウェイズ陽気な男。 そんなヒコが、1年前の運動会で、あれほど私にしがみついて離れなくなるとは思いもしませんでした。おなじ組の子どもた…

どうぞったらちょうだい、だってば!

今年1月、ニーニャが13ヶ月のときから近所の保育園に通っている。運営母体はジプシーを支援するNGO。飾らない、というよりハッキリと見栄えの悪い手書きの看板の奥に、「この学校では、異なる文化の子どもたちが、分かち合い、ともに生きることを、お互いに…

男もすなるおんぶひも

突然ですが、私はおんぶひもの愛用者です。そう、子どもを背負うおんぶひも。 胸の前でばってんになる(ばってん荒川さん*1のばってんじゃなくてXJapanのXになっている)おんぶひも。昔の子守といえば、みなこれだったのだけれど、今はバッテンがおっぱいを…

みなさん、こんにちわ。 いよいよ臨月に突入し、たまに両足の付け根が猛烈に痛むがばちょです。 赤ん坊の胎動は相変わらずはげしいのですが、いよいよお腹が下がってきました。 トコちゃんベルト常時着用です。本日の沖縄は午前中に通り雨がザーッと降ったも…

モグラがメガネをはずす日

先日、いつものお風呂にいったときのこと、女湯でのことなので僕は実際には見ていないのだが、妻によるとその出来事の概略はこうだ。 その日のその時間にお風呂を訪れていたのは僕ら家族だけで、ほかにはだれもいなかった。もちろん風呂場にも。でも、ぼっち…

吹き飛ばないしあっという間でもないが

もうすぐ3歳。「あっという間だったでしょう?」と言われることも多いですが、「過ぎた時間は何でもあっという間」というレベルの話をのぞけば、そんなことは1ミクロンもなかったです。妊娠中も「あっという間だよ」ってよく言われていたけど、当時は「妊…

1万人めのお客さまへ

およよカウンターを見ればもうすぐ10,000ではないですか。 ちょうど10,000番になった方、supply7s@gmail.comまでご連絡ください。 ちょいと仲間と相談して、たぶんまったくたいしたことないことですが、なにかします。(しましょう?) カナ

ヴィッキーとロマンスグレーの危機一髪

隣を歩いていた我が子がべちゃ! と転んだ。さあ、♪あなたなーらどうするー?マドリード州の規定変更で保育園にベビーカーを置いておけなくなった。片道約400mの距離を、ニーニャ1歳9ヶ月、徒歩で通園している。デ・ジャ・ヴュ。と思ったら、長崎水族館*1の…

自然育児ブームのようですが

オットの実家から、ようやく京都の自宅に帰ってきた初々です。つい最近、「ん?」と首をかしげてしまったことをひとつ。「お受験」やら「早期教育」やらの対抗勢力!?として、最近は自然育児ブームがあるようです。おそらくそれには時代の要請というものが…

今日は2週間ぶりのベリーダンスレッスン。 私が受けている初心者向けのストレッチ中心のレッスンは現在生徒さん4人。 2ヶ月前に出産を終えた人・今週から臨月の私・11月出産予定の先生がいるということで自然と出産や育児の話になります。 そんな中、も…

ミソだけど兄貴

ずいぶんお腹が目立ってきた妻の寝巻きのワンピースをめくってはその中に頭を突っ込み、「おっぱい、おっぱい」と連呼するぼっちゃんはすっかり赤ちゃんがえり。2人目、3人目は(一人目のときに一度伸びているので)大きくなるのが早いという話だが、確かに…

カマキリのお告げ

秋の風が吹いてくると、自動的に出産前後のことを思い出します。私は秋風だけど、これが春風の人もいれば、しとしと雨の人もいれば、吹雪の人もいるんだろうな。産む2〜3週間前くらいからは、なんとなく眠りが浅くなって、朝焼けの街をよく見ていました。…

ハダカニンジン買いました?

内田樹というフランス文学者に私淑している。柔らかに生きる物腰、のようなことを学んでいる。とくに「フェーズを変える」やり方を学んだことは、私には、すごく大事なことだった。いや「次数を繰り上げる」だったかな(すでにあやふや)。たとえば、ある年…

わたしにまつわる記憶、または物語として

言語化されない記憶、意識にのぼらない記憶が話題に上っていたので、言語化される記憶の重要性についても一言。特に、幼い頃のわたしにまつわる言語化される記憶だ。というのも言語化される私についての記憶は、私がわたしの物語を紡ぐ材料となるからだ。「…

憧れの産休に入ったものの、手帳に記した「やることリスト」の項目はちっとも減らないがばちょです。 私が産休に入った途端、秋の気配の沖縄・・・だいぶ過ごしやすくなりました。気候がいいからか、ひたすら眠い、眠かとです。 数時間お昼寝してしまって、…

頭に草履をのせてスリロポン

(業務連絡・・・金曜日のくんちの映像を画面上に表示してみました) 土曜日更新のはずが、いま隣でぼっちゃんが『Yes!プリキュア5 GOGO!』を見ながら「ミルキーローズ・・・」と呟いていることからも推測されるとおり、今日は日曜日。ぼっちゃんはプリキュ…

網打ちの孤独 

長崎は、あと1ヶ月で「くんち」です。くんちの奉納踊りでは、龍踊や船もののお囃子、コッコデショの太鼓など、子どもにしかできない役割がいくつもあります。中でも、たぶん、最も大きい役割だろうと思うのが、川船の「網打ち船頭」。大人たちが船を曳いた…

うっかりカアサン繁盛記

やっちまったぜ。またギックリ腰。出産後、これで4度目だか5度目だか。出産前には2、3年に1度だったのだが。うーむ。まあ死なないし、家族も死なないので、いいっちゃいいのだけど。しかし今週は、そんなギックリ腰より、もっと「やっちまった」ことがあった…

金だらい、ガーーーン、分かります

明日から岩手の祖父母のもとへ行くので、今週は事前投稿させてもらいますね。以下本文。 金だらい、ガーーーン・・・すっごくよく分かります。トンビさんの記事を読みながら、ある患者さんのことを思い出しました。パーキンソン病にともなう鬱病を発症された…