2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

こんばんわ。我が家のオナラ大仏も2ヶ月を迎えることができました。 先日行って来ました2ヶ月検診。 体重はなんと1400グラム増の5002グラム(どうりで手足がボンレスハム状態に)。 身長は4センチ伸びました。 おつむは3.5センチも頭でっかち…

今週の豆知識

親になるって、ほんとうに思ってもみなかったことに遭遇することなんだなぁと思う。 「思ってもみなかったこと」は、もっと短く言うと「予想不可能だったこと」になるのだろうと思うが、予想不可能であるということは、常に予想が可能であるという事態とセッ…

盆に返らぬ覆水が描き出すもの。

凶事を、いかに吉とみなすか。 それこそが、多動系幼児を育てる上での、習得すべき心構えではないか? そんなできごとが起こってしまいました。その数日後、TVに出ていた西原理恵子さんが「男の子を育てるにあたって大切にしていることは?」と聞かれて「車…

日付や写真について

こんばんは。ホッチキスカンガルーです。 子育てとも関係ないですし、あまり意味はないのですが、思い立ったので、例えば担当は明日なんだけど明日は時間がないから・・・という「事前投稿」、そして、あ〜〜昨日の飲み会は楽しかったな〜でもプリキュア見逃…

アンパンマン、GO!!

おはよおはよ、こんちはこんちは。最低気温ついに氷点下の寒い寒いマドリードです。でも「お隣さん」のあたたかな生活を覗いて、きもちはポカポカ。さらに、仲良しの友だちからこんな嬉しいメールが届いたので、お裾分け〜。「妹もあと1月で産休に入るので…

ミシュラン ☆☆☆ いってきました〜!

さて、今週は三連休のイベントについて三連休の初日、秋晴れの高尾山に登ってきました。参加者はアイリ、カントク、こじぽんそして、バアバの四人ジイジは風邪の為不参加。山と同名のジイジ「たかおさん、たかおさんに行けなくて残念ね〜」等とギャグを飛ば…

迫力負け

先日ちょっとした事情があり、看護学生の頃にした「急性期看護実習」の実習記録に目を通しました。とにかくもうずいぶんと前の話なので、受け持ちの患者さんの顔は思い浮かびますが、正直なところどんなケアをしたのかなどは殆ど思い出せません。そんな覚束…

こんばんわ、数日遅れて投稿ののろまながばちょです。 毎日ヒーヒー言いながらも授乳はうまくいっているようでぼっちゃんも今週で2ヶ月を迎えます。 個人的に好みである仏顔、そして日々音量が大きくなる一方のオナラ(最近はオナラをするときは少し腰を浮…

ああ言えば上佑

若い人にはもはや意味不明なタイトルだろうが、とりあえずタイトルはあんまり意味がない。 週末はトンビ一家が、新車であるところの広島ナンバーのベンツ・ワゴン(ナンバーに8と9が含まれていて、あと3があれば完璧だったのに・・・なぐらいの迫力)に乗っ…

ぱんたくろうさん

新聞や雑誌のちょっとした投稿欄に、子どもの「いいまつがい」が載ることがよくあります。その「ほのぼの感」が、特に若くて尖っていたころはどうも苦手だったのですが、いざ自分の子どもが喋りだしてみると、たしかにおもしろい。ほのぼのしちゃう、という…

風が吹いたぞ、桶屋よ儲かれ!

先週ここのエントリーをアップした直後から始まった、ニーニャの発熱。あっそうだ、知っていれば少し安心する豆知識。喉の風邪は、かなり高熱が出ます。ニーニャも保育園を早退した翌木曜は終日39℃以上。それから下がって、また少し上がって下がって、でも食…

合同誕生会

みなさんから、温かい歓迎のメッセージをいただき、冷え込み始めた東京とは反対に…暖かい気持ちでいっぱいのアイリです。さて、大家族ネタやらせてもらいます。今日は大家族的誕生日の祝い方です。先週は、10月、11月生まれの合同誕生会を開催しました(アイ…

今日のタイトル

昨日のキリスト教の礼拝の説教で聞いた哲学者キルケゴールのことば。「愛の負債を負うことのみが、人に課せられた唯一の義務である」。久しぶりに力のある言葉に出会った。 私は、実損も・・・ジツゾンと入力して実損と変換されるのはワープロソフト*1の性能…

こんばんわ。 ご無沙汰してます、がばちょです。 予想以上にここ最近の授乳ライフが慌しくバタバタしておりました。 今日も夕方の4時にPC前に座ってさくさくと日記を書くつもりが、授乳・坊ちゃんのゲップ・おしっこ・うんこ・寝かしつけ・乳の素となる夕…

それは降ってきた。

アイリさんはじめまして!(と同時に)ようこそ子育ての森へ! アイリさんちのNHK大河ドラマ並みの登場人物の数に圧倒されました・・・。今も昔も近くに親戚と呼べる存在がいない環境に暮らしてきた者としては、毎日例えばいとこ同士と顔をあわせて、ご飯を…

種を育てるタネ

こないだの日曜から、ついに妹と生後一ヶ月の息子…私の人生初の甥っ子が住む沖縄へ行ってきました。3年ぶりに見る赤ん坊は、とても小さくて、ふにゃふにゃで、頼りない気もするんだけど、すでにいっぱしの人格が(種ながらも)そなわっていることをギンギン…

私のリュック

今日は11回目の結婚記念日でそれを1歳の娘と迎える不思議を書いてもいいんだけど、ここまで書いたところで語りつくしたような気がするので、おしまい。 スウェーデン人の友だちが教えてくれたかの地の諺に、「ひとは、それぞれのリュックを背負っている」と…

お隣の火曜日に入居してきました!

みなさんこんにちは! カナさんからご推薦いただき、この度「火曜日」担当となりましたアイリと申します。カナさんとは、4年前、スペイン在住の義妹(夫の妹)の本をカナさんが執筆、出版のプロモーションで来日した義妹とカナさんに我家に滞在してもらった…

形容詞が中心なのは、ハハ

娘はもう間もなく1歳9ヶ月。 このくらいの時期になると、話せる言葉もぐんぐんと増え、また話す言葉に子どもの個性が出て来ます。話し始めの頃は、「まんま」だとか「わんわん」だとか、同じくらいの年(月)頃のお友達と出て来る言葉の種類にそう違いはな…

嘘つきカンガルー

ちょうど先週の今ごろ、うちのぼっちゃんは高熱が3日ほど続き、それこそ高いときは40.2度という今まででも最高記録を更新。しかし、そんな高熱を出しながらもあるときを境にサッパリと熱が下がり、言葉の使い方や様子まで発熱前と発熱後ではまるで通販の「使…

タコ踊りと重い雲

できたばかりの大きな商業施設にうどんを食べに寄ったら、知人が赤ん坊を連れていました。生後2ヶ月とのこと。「ちょっと大きい」そうですが、ちょっともなにも、「生後2ヶ月」という状態がどんなものなのか、自分がまったく思い出せないのが驚きでした。…

秋深し、隣は…なにしとんねん!

子育ての時間は実にラジカルだ(ね)。ということを、「あらためて考えると十月十日(私の場合これよりも若干短いですか)お腹の中に赤ん坊がいるってことはすごいな」というがばちょさんの言葉に、私もまたあらためて思っているところ、です。そこのコメン…

孝行したい

ここ2、3年くらいのことだけど、「師匠と弟子」というか「先生と生徒」という関係が気になっている。いやいや、特別に思索の俎上に乗せようとか、研究対象にしようというのじゃないんだけど。それで、気が向いたら師弟関係を書いた本を読んだりしている。 こ…

こんばんわ。先週はあまりのバタバタ授乳ライフでとばしてしまいました。 すみません。お坊ちゃんもついに生後1ヶ月が過ぎ、体重も出産したときよりも1キロ増えちょっとふっくらしてきたかなといった感じで順調に育っています。 この前の木曜日は1ヶ月検…

タイムマシン

(ぼっちゃんは夕方から再び熱が上がり始めた。今は座薬が効いているのか、深く眠っている。)前回の日記は書いている最中に、先月隣に引っ越してきたオオアリクイのイザヤ・マモル氏に突然後ろから殴られ、その結果途中で切断されたようなかたちになってし…