2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

心霊写真にハートマーク

長崎はいま「ランタンフェスティバル」なので、町中に赤や黄色のランタンが下がっててきれいです。そしてヒコはなぜか「ランタンベスパリア」と言います。ごっつい戦隊ものみたいですね。 1回パスで、こんにちは。相変わらず、このままでは「あれやこれやの…

 お馬と親子

「おんまの親子は、なかよし・こよしぃ〜」 スペインで子どもと一緒にいた時間、生の日本語と日本文化を教えるのは私しかいないと思って、というのは半分で、残りの半分はまだ会話の成立しない娘との「間」がもたなくて、しょっちゅう日本の童謡を歌っていた…

ただの自慢話

またしてもこ初々さんをどーんとオットに預け、鷲田清一先生(大阪大学総長)に会いに行ってきてしまいました。しかしいつもと違うのは、なんと!対談のあとに「補講」と称した2次会へ行ってきたのですが、ラッキーなことに鷲田先生の目の前のお席に座るこ…

 いいすべりです。

「いい滑りでした!」っていう表現があるんだよね冬季五輪。オリンピックを、日本語の、日本選手の出る競技で日本人に焦点を当てた中継で見るのは、長野五輪以来。帰国してこれまで、お笑いの「すべらんなぁ」の文脈でのみ聞いていた「滑り」を、久々に本来…

ハッピー・バレンタイン & ハッピー・バースデー

2月14日のバレンタインデー、実はカントクのお誕生日でもありまして、付き合い始めた当初より「一度で済むし、こりゃ、楽でええわい」とほくそ笑んでいたアイリなのですが、今年はコジポン(7歳5ヶ月)がとても張り切っていて「チョコレートケーキを作…

すぐに忘れちゃうから書いておこう

今日は、とりとめのない、おかしなお話いくつか。その1 生き延びるためには「礼儀正しさ」「身体感度」「オープンマインド」が必要だということが書かれているらしい?内田先生の「邪悪なものの鎮め方」を求めて近所の本屋さんへ足を運んだ。でも・・・ない…

タミフル参上

ついに来たタミフル。ついに来たインフルエンザ。というわけで、長男坊は現在インフルエンザ陽性真っ最中。青春だな・・・。実は発熱したのはウニャ子が先。妻がかかりつけのお医者さんに行ったところ、「今すぐ街の大きな病院で検査を」ということで山間の…

こんなにも!

ヒコが赤ちゃんのころの写真を大量にプリントして、アルバムを作っています。なんとなく、次のポンコちゃんが産まれる前に、形にしておこうかな、と思いついたので。 今までも、パソコンの中では時々見たりしていたのですが、物体としてアルバムが出現すると…

やっぱりパパが好きぃ〜

「やっぱりパパが好きぃ〜」というのが、最近の娘の流行語。そんでパパに抱っこされて、「見て見てぇ」とこちらを呼び、なんぞなと近寄るとまんまるの頬をさらに膨らませてぶーっ!とつばを吹いたり、キックをくれたりする。むむ。まさに足蹴にされる母。こ…

看護と育児の身体性

先日内田先生のブログにおいて「看護と身体性」がテーマになっており、看護学部の志願者数が増加していることの一因に「自分の身体の蔵している未知のポテンシャルに興味を持ち始めた若い人たちもいるだろう」という趣旨のことが書かれていましたが・・・昨…

子どもがすべき5つの危険なこと

さて、まるで毎週一回も欠かさず更新しているかのように、当たり前に、さりげなく始めてみたが、もしかしたら今年に入ってはじめての更新なのではないだろうか。みなさん、あけましておめでとうございます。サブ用のネットブック(デルのinspiron10。色は赤…

透けたまま

あれよあれよと7ヶ月に突入。どこからどう見ても立派な妊婦になりました。ヒコよりもずいぶん動いたり蹴ったりするので「ポンコちゃん」と呼んでいます。ちなみにヒコは、腹の中にいる男だったので「はらおくん」でした。わりとおとなしくて「腹の中にいる…

にんげんのそんげん検査

久しぶりにその名を聞いた。ある日、保育園の娘(3歳2ヶ月)用の連絡ポケットに、小さな茶封筒が入っていて、見ると「ぎょう虫検査」と書いてあった。おー! 家で取り出すと、水色のフィルム。あの、笑顔で自分のお尻にフィルムを貼っている天使(?)の絵。…

モヒカンの上にあるものは

こんばんみ。アイリです。先々週の木曜日のこと夜仕事から帰るとスイミングに行ったはずのコジポンの頭がモヒカンになっている!カントクとスイミングに行った帰りに行きつけの1000円カットへ散髪にいったらしい。このお店にはいつもコジポンのマイブーム話…