supply72009-01-18

こんばんわ。
昨日は初めて那覇市が主催する乳児検診に参加したがばちょです。
暑い室内(途中から保健センターの窓は開いてました、この時期に窓開けっ放しにして乳児検診できるのは沖縄くらいでしょうか)で異様に長い待ち時間、周りは赤ん坊とその保護者だらけ!の環境にオナラ大仏も私もちょっと疲れてしまい今朝までへばってました。
なんとオナラ大仏連続睡眠時間記録更新!7時間眠ってくれました。

初めての健診はどういう勝手かわからなかったのでちょっとだけ緊張してましたが、いざ行ってみるとちょうど出産で入院したときに食堂で話した人がいたり、同じ病院で出産しましたということで数人のお母さんたちと話が盛り上がり楽しいひとときでもありました。
小さめの赤ん坊もいれば、大きめの赤ん坊もいてホントひとそれぞれで観察してるだけでも面白かったです。

初めての尿検査(市役所から送られてきたチ○コにすっぽりと接着テープ付ビニールをかぶせて採尿したものを持参←接着面が気持ち悪かったのかオナラ大仏は大号泣)、育児相談、身体計測、健診、血液検査に栄養相談と項目てんこもりでした。
眠かったようで健診のときは大号泣&力強いのけぞりで首の据わり具合もわからず要観察。
身体計測では
体重 6470グラム(保健師さんも驚きの肉付き)
身長 59.2センチ(肉付きはいいけどおちびちゃん)
胸囲 43センチ(力士のようなバストです)
頭囲 41.4センチ(頭はでかめです)
肉付きのいいオナラ大仏ですが、いざ血液検査してみると軽度の貧血。
これにはびっくりしました。
乳児検診の朝に烏帽子と「これだけデブで貧血はないやろ」と話してたのでショックでした。
指導によると、まずはおかあちゃんの私が鉄分をいっぱい取らないといけないとのこと。
カルシウムも鉄分とセットで不足することが多いらしく、「抜け毛が気になりませんでしたか?」と聴かれましたが思い当たるふしがありません。
強いてあげるならば数日前のお風呂タイムにふと自分のギャランドゥと乳のまわりの毛が薄くなっていることに気づき、お風呂上りに烏帽子に見せびらかしたことがあったのでそのことを報告しました。
「なんか、へそ毛と乳毛が薄くなったような気がします」と言うと、不思議そうな顔をされたのでこれは説明が足りないのかと思い薄くなった様子を事細かに説明しようと「野焼きした阿蘇の草原にところどころ新しく草がはえてる感じです」と付け足すもあまりよくわからない様子。
へそ毛と乳毛が薄くなるとは聞いたことないけれどもカルシウム不足が関係しているかもしれないとのこと。
今まで食生活には気をつけていたつもりでしたが足りなかったようです。
最近は乳つまり事件があったので水分控えめ(乳の出すぎを抑制するためにと病院で栄養士さんに言われた)、ご飯は1杯(食べ過ぎて疲れたことがあって自分で1杯でいいだろうと判断)していたのですが、オナラ大仏が便秘気味(1日出なかった)ことがあったのでせっせと水分多量摂取、ごはんてんこもり復活したら、オナラ大仏の便秘も解消しオナラも絶好調になりました。
このこともあり、母乳って私の食生活と直結してるんだと実感。
モリモリ食べねばと決意し、昨日から自信を持ってモリモリ食べてます。
心配してくれた長崎の両親がたくさんのおかずを送ってくれました。
母お手製のおでん(最高に美味しい)の卵について烏帽子とちょっと言い合いになったり、私の大好物のきんぴらごぼう(ほんの数本のごぼうでごはんがモリッと入ります、大量のきんぴらごぼうをごはんも添えずに食べるなんて私的にはナンセンス!)を独り占めしたりと食に対するがめつさも復活です。
そのかいあってか朝は起き抜けにオナラ&脱糞でオナラ大仏も快適そうです。
4月にはヘルニアさんの手術も控えているので、手術前の検査では貧血と言われないようせっせと食べる母でした。

写真は今日のベビービクス中のオナラ大仏。
背中のしわがデブさを物語っています。
首がすわるまでもう少しのようです。
このうつぶせ特訓は普段、烏帽子がやってます。