supply72009-01-11

遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。
新年早々、今までに経験したことのない強烈なしこりが右胸上部にできてパニックな年明けでした。
「最近、乳ライフかなり順調じゃないかしらん」と思いつつ眠りにつき、次に起きたのが5時間後。
オナラ大仏も私も眠りこけてました。
こんなに長く眠ったのはいつくらいぶりだろう、あー頭すっきりとうっとりしたのも一瞬で授乳しようとするとどうも右胸の様子がおかしいのです。
上部がなんだか岩のようにごりごり、乳パッドはパンパンに破裂せんばかりにふくらんでいたのでもう限界を超えてしまったようでした。
オナラ大仏がいくら吸っても吸っても岩は岩のままで「あーやばいな」と思いつつ葛根湯を飲んでひたすら搾乳、授乳を繰り返し過ごしたものの行きつけの産婦人科が外来をスタートした4日の朝、とうとう岩部分の血管が浮き出て熱も帯びてきたので朝イチで病院へかけこみました。
即、血液検査をしてみると幸いなことに炎症は起こしていないとのことでひたすら助産師さんにマッサージしてもらいました。
なんとその日は午前と、お昼に参加したベビービクスをはさんで午後に分けて数時間丁寧にマッサージしてもらいました。
途中の待ち時間に静かな病院の廊下に響き渡るオナラ大仏のオナラ・・・・一瞬そこにいた人全員が固まった上、小さい女の子がすごーいと言ってました。自分って思われたらイヤだな、という余計な心配から「もうオナラ大仏ったら今日も絶好調やね」なんてわざとらしく声をかけながらオムツを替えにトイレに走りました。結果、すんごい大量のウンチでした。
炎症を起こさなかった勝因はひたすら搾乳・授乳したことで乳の入り口の全部が詰まったわけでなく一部分が詰まってるので少しずつですが乳が出ていることだそうです。
右胸上部はノロノロと大渋滞を起こしていたようです。
マッサージしてもらって数日たちまして、やっとしこりも日々少しずつ小さくなっています。

さすがに食生活に気をつけないといけんかねと思うようになり、今年の1月3日のムーチーは1個しか食べませんでした。
ムーチーというのは写真にうつってるお菓子でして、沖縄のあちこちにはえている月桃という葉っぱにくるまったお餅です。
月桃は独特の匂いがありまして苦手な人もいるようですが私は大好きです。
中のお餅は月桃のいい匂いがうつっていて、味は黒糖・白糖・紅芋などがあります。
毎年、旧暦の12月8日にこのムーチーを作って食べると風邪をひきにくいといいます。
沖縄ではちょうどムーチーの頃が一番寒い時期なのです。
子どものいる家では子どもの年齢の数だけ紐でつなげたムーチーを軒先につるしたりもするようです。
オナラ大仏は0歳なので来年からやってみようかと思っています。
1月3日当日、あらかじめ買って準備しておいたムーチーミックス(紅芋味)を水で溶き、月桃の葉(ムーチーの日前だとスーパーで普通に売ってます、近所の月桃の葉を使う人が多いようです)に包んで30分ほど蒸してできあがりです。
20個完成したのですがまだ3個しか消費せず冷凍庫に眠っています。
いつもだったら1日3個くらいぺろりと食べてしまうのに、さすがに今は乳が詰まるのがこわくてなかなか手が出せません。
だったら普段の食事をもっと気をつけろよ、という話ですが食べることが生きがいであり息抜きでもある今、食事制限するのはかえって大きいストレスになりそうでいやなのです(わがまま?!)。


こんな風に乳腺炎に怯える生活はいやだなと思いはするものの、長い人生のうちオナラ大仏に授乳するのももう少し。
出産まもなくは永遠に続く謎だらけの乳ライフも、だいぶわかってきたので楽しんでいきたいと思います。


ブログをお休みの間のオナラ大仏の変化。
・だいぶ鼻毛がはえてきました。
・3ヶ月健診で体重は6080グラムに。
・ヘルニアの手術は今年の4月にすることになりました。
・初の便秘(1日まともに出なかった、チョビ便はあり)を経験→ベビービクスの腸を活発にするマッサージで30分後に解決。
・声が太くなりました。
・たそがれ泣きがスタートし、かなりきついです。

では、よい1週間を〜。