あこがれの産休まで、あと9回の出勤となったヘトヘトがばちょです。
沖縄はお盆明けてから快晴&猛暑(あ、でも内地よりは涼しいかもしれません)です。

今月はじめの話ですが、ダンナさんと赤ん坊準備用品とやらを買いに行きました。
まだ妊娠8ヶ月なのに早すぎると私は思ったのですが
「産休に入ったときにはあんまり動けなくなるかもしれんけん、今のうちに。入院するときの着替えとかはもうバッグに詰めとってよ。」とダンナさんに言われお買い物へ。
初めて入る、ベビ○ラスや西○屋。
こんなに赤ん坊グッズがあるとは・・・と驚きの連続でした。
ダンナさんの職場は子持ちの人が多いので、コレはぜったいに必要だ!とかガーゼ用品はあのお店が安い、などいろんな情報を日々せっせと集めてきてくれて助かります。
私よりも熱心に「妊娠大百科」(妊娠初期に買った本、あんまり読んでない)を読んでるし!
でも、お互い末っ子で小さい子の成長過程を見るのは長崎の甥っ子が初めてというくらいで、子供は未知の世界(自分たちも子供だったんですが、なんせ30年くらい昔の話)。
そもそもなんでガーゼがいるんだろう?!と首をかしげるくらい無知な夫婦なので諸先輩方の意見はすごく勉強になります。

「妊娠大百科」にペロンとついてた『出産準備品リスト』をきりとってそのまま持っていくのは恥ずかしく携帯のメモに入力してたので、携帯を片手に物色。
結局、その日買ったのは
・紙おむつ
・哺乳瓶
・新生児用服10点セット
・沐浴剤
・おしりふき
以上です。

・ガーゼハンカチ
・赤ん坊用爪きり
・赤ん坊用綿棒
・湯温計
・子供用体温計(耳で測るタイプのもの)
・母乳パッド
を追加で購入予定です。
他に絶対必要なものってあるんでしょうか。

妊婦健診のときに病院の待合室に置いてある妊婦向け雑誌を読んでると、「アレ買えコレ買え!」とたたみかけられているようで、あんまり得意ではありません。
母子手帳ケースやらマザーズバッグも????
私の母子手帳は市役所からもらったカバーすらかけてません。
裸で貫禄ついてなんぼ。
あまりに貫禄つきすぎて、お医者さんから「カバーはなくされたんですか?」ときかれる始末。
マザーズバッグは家にある大きめのバッグでいいやんけ。
「おしゃれ妊婦の着まわし1ヶ月」の『今日はママ友とランチ』みたいなコメントにすら、そのランチ代はちゃんと自分で稼いだんか?!と悪態をついてしまいます。

そんな感じなので追加購入予定の赤ん坊グッズもなかなか買いに行かない私です。
あ、でも最近、姉からタミータブがいいらしいと聞いていたのでオークションで買ってみました。
入院グッズはまだバッグに詰めてません。

この前の妊婦健診で逆子はまだ治ってませんでしたが、にぎりこぶしを4D映像でみることができました。
胎動は相変わらず激しいです。

写真はお盆最終日にみた近所のエイサー(沖縄では地域ごとに青年会がありましてエイサーという踊りが伝承されてます)。
生の三線と歌付で地域内をまわってるのですが、それを見るたびになんだかジーンとしてしまいます。(もう歳?)
沖縄では保育園のお遊戯や学校の運動会では必ずエイサーがあるそうです。
わが子もいつか踊るんでしょうか。
そんな日が楽しみになってきた妊娠8ヶ月の今日この頃です。